• 今月の末で、徳島の英語サロン『speakeasy』は18周年を迎えます。2000年に2年間勤めたスクールを辞め、清水の舞台から飛び降りるつもりで始めたこの教室ですが、それからもう18年も経ったのかと思うと感慨深いようなそうでもないような...笑。なにより月日の経つのは早いなぁというのが正直な気持ちです。始まったときはノートに授業の内容をあーでもないこーでもないと日々書き留めていたな〜と懐かしく思い出されます。18年経った今も同じことをする毎日。それは余裕でレッスンという姿とはほど遠い毎日ですが、その頃と比べて違うのは犬、妻、そして猫までチームに加わわったことでしょうか。笑。

    すべてはこれまで来て下さった生徒様と周りの家族や友人のおかげだな〜とあらためて感じています。皆様への感謝の気持ちはいつも忘れていないつもりですが、これからもその気持ちを大切に頑張って行きたいと思います。


  • TOEICから一夜明け、今日は穏やかな朝を迎えました。今朝はレッスンもなかったので、久しぶりにゆっくりと珈琲を豆から挽き、好きなレコードを聴いて過ごしました。こういった時間はやはり大切だなぁとあらためて。

    次回のTOEICですが、おそらく夏ぐらいの受験になると思います。昨日の受験で26回目だったTOEIC、初受験は1996年でした。スコアは620。2000年から2011年までの11年間のブランクはありましたが、2011年からは毎年受験してきました。英語講師としては、死ぬほど欲しい990のパーフェクトスコアは残念ながら未だとれないままです。悲願を達成するまで受け続たいという気持ちもありますが、とりあえず30回受験をラストに一度休止しようかと考えています。また気が変わりそうな予感はありますが・・笑。TOEICのSWのほうも受けておきたい気持ちはありますし、50代まだまだ挑戦の連続になりそうです。




  • さわやかに晴れ渡った日曜日、TOEIC受験してきました。こんないい天気なのになんで試験受けなあかんねん..とぼやきながら(笑)。場所は近所の徳島大学の常三島キャンパスでした。今日はリスニングが始まる直前にいびきをかいて寝始めた人がいたのにはビックリでした・・汗。

    まずはリスニングからレビュー。part1は特に悩む問題もなかったので、きっと大丈夫だと思います。part2は一問わからないのがありましたが、他は恐らく大丈夫かなぁと。。難化していると噂のpart2にしては、通常レベルだと感じました。part3はグラフィック問題に一問やられました。あとも怪しいのがあったので、やや難レベル。新しいナレーターもいましたし、かなりのスピードで読み上げるナレーターもいたなぁ。。part4はpart3に比べて、悩む問題もなく、やや易と感じました。今回はpart3の出来によっては、495ないかもしれません。。

    そしてリーディング。part5は一問目から悩んでしまいました。。certificateとcertificationを選ばせる問題。悩んだ挙げ句、certificateにしちゃいましたが、後になって良く考えたらcertificateは可算名詞だから、certificationを選ばないといけなかった。仕方ないことですが、後悔が残ります。。他にも悩む問題があり、通常と比べて難しく感じました。part6もそう簡単じゃなかったです。文の挿入問題が悩ましいのが多く、余り自信がありません。そして60分弱を残して鬼門パートpart7へ。SPはいつもの広告とかじゃなく、いきなり読めせる問題からスタート、内容も難しく感じました。DPに入ったのは、2時30分過ぎ。DPがまた難しく、特に二つ目のセットは鬼の難しさでした。このあたりで、気力が切れそうになってしまいました。「この調子じゃ良くて950ぐらい、自己ベストの980とかそれ以上は到底無理だな」と思い始めると、もうこのまま辞めてしまおうかと思うくらい、今日はしんどかったです。TPが以外に解きやすい問題が多かったこともあり、最後の気力を振り絞って塗り絵なしで2~3分残して終わりました。

    今回のスコアは期待出来ないけれど、数年前の自分なら最後DPで事切れてたかもしれません。ガス欠で塗り絵10問とか。。。そう思えば、これは自分の成長なのかなとも思い、今回のスコアはたぶんよくはないと思いますが、今の力は精一杯出すことが出来たのではと思うので悔いはないと今日の秋晴れのようなすがすがしい気分です。ほんと、スコアは別にしまして・・笑。


  • 自身26回目となるTOEIC試験が今週の日曜日に近づいてきました。今年の冬から来年の春にかけて引っ越しを予定しているので、当面は最後の受験となりそうです。

    有り難いことに今年は特に多くの生徒様に来て頂いているので、なかなかまとまった勉強の時間がとれないのが現状ではありますが、悲願の990に向けて5点でも近づきたいですね〜。。リスニングで満点を維持しながら、リーディングで少しでも高得点をとるというこれまでの作戦に変わりはなく、というか秘策もないので、とにかく全力で挑みたいと思います。タイトルは「当たって砕けろ」・・出来るだけ砕けないようにしたいと思います。笑


  • Collins Dictionaryが選ぶ2018年の英単語は "single-use" になったんだそう。文字通り「一回のみ使用の・使い捨ての」という意味になります。プラスティックゴミによる海洋汚染が大きな問題になっていますが、まさにこの流れを受けてのこの単語の選出ということなのでしょう。「使い捨ての」という意味の形容詞と言えば、"disposal" が有名ですが、海外のニュースなどで今はこの "single-use" の方がよく耳にするように感じます。

    ゴミの排出量は世界屈指と言われる日本。これはもう日本人として不名誉なことですよね。。日本特有の過剰包装などもその理由の一つのような気がします。ある意味、日本人の美徳でもある丁寧さや慎重さが招いている事態なのかもしれません。少し前にあるコンビニがレジ袋の有料化を検討中というニュースが話題になっていましたが、ネットとかでは反対の声が多かったように思います。コンビニにエコバッグとか持って行かないし・・といった声が多かったように思いますが、個人的に私は賛成です。もっといいのは、レジ袋を断れば、数円値引きをしてくれるというシステム。近所のスーパーではいつもそうしてディスカウントしてもらってます。

    あとレジ袋だけではなく、まさにsingle-useなプラ製のスプーン、フォークなども必要な方は買うようにしたら...と思います。1円とかでもいいし。店員さんも自動的にそうしたsingle-useなものを提供するのは辞めて欲しいです。こんなことさえ出来ないとなれば、ゴミの排出量を抜本的に減らすなんて到底ムリだと思うのですが。。




  • 早いもので2018年のこのNCも残りあと2回となりました。今回のフライヤーは恋人たちのイヴェントみたいになってしまいましたが(笑)、もちろん老若男女来て頂けますので、ぜひともお立ち寄りくださいませ。秋と言えばJAZZ、JAZZと言えば秋....今週の金曜日は栄町bumpさんで皆様のお越しを心よりお待ちしております。

    NIGHTCAP vol.176
    11.9. (Fri) 9pm- 1,500yen w/1 drink
    @soulsauce bar BUMP
    DJs MMB(Hayashi/Masaru/Utsunomiya)
    + Heavenly Field


               
Powered by Blogger.